災害は、いつ襲ってくるか分かりません。被害を最小限に食い止めるためには、日頃の準備が大切です。家族そろって、地震から身を守る方法を話し合っておきましょう。 |
![]() |
○交通規制は・・・
交通の混乱と交通事故の発生を防止し、地域住民の円滑な避難、緊急輸送を円滑に行うため、交通規制を行います。
概ね相模川以西が通行禁止区域(車両通行が原則として禁止される地域)となり、概ね相模川以東が通行制限区域(通行禁止区域方向への車両が抑制される地域)となります。
○バスは・・・
強化区域内(平塚市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、厚木市、伊勢原市、海老名市、南足柄市、寒川町、大磯町、二宮町、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)では、運行は中止されます。
強化地域外では、それぞれの路線の実状を踏まえて可能な限り運行を継続します。
○鉄道は・・・
風速 10~15m/S
|
傘がさせない。
|
風速 15~20m/S
|
小枝が折れる。
|
風速 20~25m/S
|
風で飛ばされた物で窓ガラスが割れる。
|
風速 25~30m/S
|
樹木が根こそぎ倒れる。
|
風速 30m/S以上
|
屋根が飛んだり、木造住宅が壊れる。
|
表現 |
風速15m/S以上の半径 |
(表現なし)
|
500km未満
|
大型
|
500km以上800km未満
|
超大型
|
800km以上
|
表現 |
風速15m/S以上の半径 |
(表現なし)
|
33m/S未満
|
強い
|
33m/S~44m/S未満
|
非常に強い
|
44m/S~54m/S未満
|
猛烈な
|
54m/S以上
|
1時間の雨量 |
予報用語 |
雨の降り方 |
10~20ミリ
|
やや強い
|
ザーザーと降る。
|
20~30ミリ
|
強い雨
|
どしゃ降り。地面一面に水たまりができる。
|
30~50ミリ
|
激しい雨
|
バケツをひっくり返したように降る。道路が川のようになる。
|
50~80ミリ
|
非常に激しい雨
|
滝のように降る。マンホールから水が噴出す。
|
80ミリ以上
|
猛烈な雨
|
息苦しくなるような圧迫感。水しぶきで一面が白くなり視界が悪くなる。
|